今度は帰りのご紹介になります☆
宿は駅前のビジネスホテルに泊りました。
いつも旅先では早起きしているのですが
今回もがんばって6:30に早起きで〜す
空は果てしなく続く快晴の青空。
新宮といえば"速玉大社"(写真)ということで
まずはこれを拝み、新宮城跡から町を見下ろしました♪

★8:00 新宮 乗車
いよいよ帰りの便に乗車。
この新宮-八木の特急バスは1日3本。
今回乗るバスは本日の2本目にあたります。
ちなみに始発は5時台で終発はなんと9時台!!
乗り遅れたらえらいことになりますねぇ(^^;
↓
☆10:00 蕨尾 下車
ここは十津川温泉バス停のひとつ手前ですが
これから行く温泉プールの最寄りバス停です☆
どんな温泉プールなのかは以前の記事をご参照を。
バスとバスの運転間隔がちょうど2時間ですので
ほどよい途中下車の楽しみ方ができます♪

ちなみにこれは"野猿"という乗り物。
昔はこういった乗り物で川を渡っていたそうです。
★12:00 蕨尾 乗車
車窓には紅葉が広がっています。
杉の木が多いせいか見事とまでは言えません。
しかも黄色の色が多く赤はほとんどありませんでした。
しかし、この十津川という秘境の中、
山の斜面に散らばる赤や黄色の木々たち。
それは京都や奈良では味わえないよさがありました。
今年は運転手曰くあまり色づきはよくないほうで
例年だったらもっとすさまじいそうです。
それはともかくまたこの時期に行ってみたい所です♪
↓
☆終点(五条で降りました)
いかがでしたでしょうか?
のんびりとしたバスの旅というのは
なんとも味わい深いもので楽しいものです☆