2006年03月20日

氷で出来たBar!IceBarTokyo

ICEHOTELってご存知ですか!?
すべて氷でできていて防寒着だけで
寝泊りするという一風変わったホテルー。

そのホテルが東京の麻布に
店内すべてが氷にしたBarを登場させました。

SANY2285.JPG

じゃーん!
どうです?なかなかのものでしょう!?
この中で氷で出来たグラスでお酒を飲みます。
この日の中の気温はマイナス5度・・・。
もちろん防寒着、手袋を貸してくれます。

が・・・寒い(笑)
スキー場ではこんな温度は当たり前だけど
やっぱじっとして飲むのはきついですね(^^;
ここにある氷は全部ICEHOTELのある現地からの
直送だとかで結構こだわりがあるようです。
そういえば、店員さんいわく
今度北海道に日本版ICEHOTELを作るそうです。
どのあたりに作るんでしょうね〜陸別あたりかな?

タグ:東京 グルメ
posted by にゃおすけ at 18:44 | 大阪 ☀ | Comment(9) | TrackBack(0) | 関東ボラボラ | 更新情報をチェックする

2006年03月16日

昭和天皇のお墓!?

高尾と聞いて思い浮かぶのが
猿、天狗、紅葉、高尾行きの快速電車、
前回、ご紹介した高尾山。そして・・・
昭和天皇&大正天皇のお墓!

SANY2279.JPG

こちらがそのお墓なんですが
高尾駅から歩いて15分ほどの位置にあって
周りは静かな住宅街といった雰囲気です。
それにしても、大きさは結構なもの。
警備はてっきり皇宮警察だと思っていたのですが
警視庁が担当されていたのが意外でしたー。

そそ、高尾の名物はいろいろあるのですが
中でもオススメは「高尾の焼き団子」
大きい餅は醤油がかるくついていて
それが串に3つささって300円!
食べると餅がとろける感じでgoodでした♪

タグ:東京 グルメ
posted by にゃおすけ at 18:18 | 大阪 ☔ | Comment(5) | TrackBack(0) | 関東ボラボラ | 更新情報をチェックする

2006年03月13日

ちょっとびっくり”高尾山”

大阪からの夜行バスから降りたあとに
まっさきに向かったのが高尾山♪
東京都にある初心者でも気軽に登れる山で
麓からケーブルカーで上のほうまで登れます。

SANY2270.JPG

そのケーブルカーの始発は8:00なんですが
乗ってビックリ!客層は背広とか手ぶらの軽装。
しかも、みんな「おはよう」と声をかけあっている・・・。
上は住宅地や会社なんてないのに・・・

SANY2272.JPG

じゃーん。
これが有名な”高尾山薬王院有喜寺”です。
そうです。先ほどの客はここで働いている人々でした。
ちなみにケーブルの駅からこのお寺までは結構あります。
ちょっとした山道で片道20分ほどといった感じでしょうか。
寺を過ぎほどなく行くと高尾山の頂上へ。

SANY2275.JPG

そこには綺麗な富士が顔を出していました♪
高尾山いいですね〜。早朝だと人が少ないですし
小鳥たちのさえずりが響き渡っています。
これが本当に東京なのかー。
なんとも心地よいひと時を味わえました(^^)

posted by にゃおすけ at 19:09 | 大阪 ☀ | Comment(4) | TrackBack(1) | 関東ボラボラ | 更新情報をチェックする