その時に乗った地下鉄”七隈線”
まるでホテルのような印象を受けました。
七隈線は2005年に出来たばかりの線。
福岡市の中心部天神と郊外を結びます。
ここでタイトルの”超キレイ”なんですが
まず駅に向かう地下街が黒を基調とした
シックな装いで一言で言うと大人の雰囲気!!
地下街というと白を基調とした所が多いだけに
これにはまずビックリさせられました(^^;
さてさて、駅構内に入ります。
駅の係員はキチンと1人1人に挨拶。
これはなんとも気持ちいいものですよね〜
で、電車に乗り込むと車内はロングシートながらも
背が高めのシートで高級感が出てる印象。
座り心地は普通ながらも車内は静かで快適♪
さらに運転台を覗くと客室との壁がない・・・!
まさに開放感たっぷりといった感じでした。
ちなみに、この運転台は使用してないときは
機器類にカバーがかけられ運転席に座ることができ、
ちょっとした展望席気分が味わえます♪
これは終点の橋本駅の改札前にあったもので
マジ人が座ってると思いました・・・(^^;
なにやらソフトバンクの選手が座ったという
メモリアルベンチになっているそうです。
そんなこんなで七隈線を紹介してみましたが、
いろんな新しく出来た路線を乗っている僕でも
この線のインパクトは結構大きかったです。
残念な点は沿線にめぼしい観光地がない点ですが
開通したばかりだしこれからというところでしょうかねぇ。