その撮影では呉で行われていたりします☆
呉といえば軍港!実際行ってみると
自衛隊の施設があらゆるところで見かけます♪
僕自身は”海猿”は見てないんですが
そんな僕でも記憶にある有名なワンシーン。
急な階段に潜水服で登って訓練している風景は
よくあんな重たいものをと関心関心です♪
そのシーンの現場が”両城の200階段”
実際に登ってみると急で結構大変でした。
それだけ上からの眺めは本当に素晴らしく
軍港・呉を一望!登る価値大です♪
瀬戸内の町は地平が少ないので
こうして高台にまで家を設けているのが
よく見かけることができます。
ところが呉に関しては事情が違うらしく
ある程度の地平はあるのです。
なぜ、人は高台に家を設けたのかー。
それは地平は戦前は軍施設ということがあって
住むスペースがほとんどなかったという事情があります。
新しく住もうという人や新しい軍仕官の住まいは
丘のほうへ追いやられてしまっていたのですね。
とにかくこの階段を毎日行く人には恐れ入ります(^^;