2007年01月18日

グッスミンで快適睡眠♪

旅行に行く前の晩は
ドキドキしてなかなか寝れない!!
と、いう経験が僕にもよくあって、
特に朝早く出発する時は
朝起きれるかなーと不安でたまりません(^^;

HI360059.JPG

そんなときは睡眠薬という手もあるんですが
副作用とか入手が難しいとかで問題がありますよねー。
そこで、僕は「グッスミン」を使ってます♪
睡眠薬ではないのですが成分のトマト酢が
眠りを深い眠りにする効果があるそうでー。
実際、飲んでみるとちょっと酸っぱい感じ。
お世辞にも美味い味ではないのですが
朝は気分スッキリというのが実感できています。
まあ、気のせいかもしれないのですが、
最近の僕のマイブームですね〜

ただ値段は若干高めの1本250円。
旅の時、朝早くから行動する予定の時には
おススメの1本デス♪

タグ:装備 裏技
posted by にゃおすけ at 19:11 | 大阪 ☀ | Comment(5) | TrackBack(0) | 旅の裏技 | 更新情報をチェックする

2007年01月15日

台北101と交通事情!?

台北101というと高さが世界一!

IMG_2925.jpg

508mもあります〜
大阪で馴染みのある山の信貴山は
標高437mですからそれより高いわけです。
しかも台北101のエレベーターは世界最速!
時速60kmのスピードだそうで、
実際乗ってみるとまるでワープ(笑)

IMG_2918.jpg

さすがに展望室からの眺めは
スモッグで遠方は見えにくかったのですが
真下を見ると国父記念館などよく見えました〜
値段も350元(約1200円ぐらい)とちょっと高めでしたが
日本語のガイドもあってサービスはなかなかgood!!
ただ、行った日は混んでました。なにせ1/1。
1時間ぐらいエレベータ乗車まで待ちました。。。

IMG_2910.jpg

それはさておき台湾の交通事情なんですが
大陸と違うところは交通マナーがいいとこかも!?
車はクラクションをそんなに鳴らさないので
街中は静かでしかも横断歩道の信号無視も少ない!
ただ、運転のほうは皆すごいテクニックを持ってるようで
乗ったタクシーは例えると”頭文字D”な感でしたねぇ(^^;
あくまで大陸と比較してですが交通に関しては
大陸よりはずっと安心できる所かもしれません〜。

imamamam4546.JPG

そそ、鉄道に関しては台北市内は
MRTと言われる地下鉄が発展していて便利♪
構内は飲食や痰が禁止で違反すると罰金1500元!!
友人は実際に捕まって罰金を払ったことがあるそうで
たしかに駅の至るところに監視カメラがありました(怖

posted by にゃおすけ at 19:34 | 大阪 ☀ | Comment(1) | TrackBack(1) | 海外ボラボラ | 更新情報をチェックする

2007年01月10日

台湾・夜市の面白さ!

台湾というと
夜市という屋台が有名ですよね〜
中でも士林夜市は超ビッグスケール!

IMG_2853.jpg

屋台に並ぶ食事のメニューは
日本で見かけないものばかりです。

・超ビッグサイズのフランクフルト(普通の10倍ぐらい?)
・豆花(豆腐を使ったデザートのようなもの)
・とうもろこしの回転焼き?(日本でみかけない食べ方)
・野菜・肉トッピング後、親父が味付けしてくれる代物

写真に撮ってないのが残念ですが
どれも美味いものばかり♪

IMG_2803.jpg

夜市は日本でいう感覚でいうと商店街みたいなノリ!?
市民の熱気が直に感じることができますね〜
そんな夜市も上の写真のように昼はひっそり。
昼と夜とはまるで別の顔といった表情です。

IMG_2850.jpg

そそ、台湾に行ったら是非マッサージも!
写真は淡水でのマッサージ店なんですが
15分200元というリーズナブルに利用できます。
日本円に直すと600円ぐらいかな?
顔マッサージと思いきや顔の髭抜きが下の写真。
傍から見ると気持ちよさそうですが友人曰く痛いそうデス(^^;

IMG_2853.jpg

タグ:台湾 グルメ
posted by にゃおすけ at 19:54 | 大阪 ☀ | Comment(4) | TrackBack(0) | 海外ボラボラ | 更新情報をチェックする