佐用町はひまわりの大群が見れる名所☆
7月下旬が見頃というので7/27に行ってきました。
大阪を8:30に出て車で佐用町には10:30着。
中国道で渋滞があると思っていたのですが
予想外に行きも帰りも渋滞はなくー。
やはりガソリン高騰のせいでしょうねぇ。

まずはこの辺りの名物”ホルモン焼うどん”のお店へ。
現地に到着して行程の都合上いきなり飯デス(^^;
ホルモン焼うどんは名前の通りの料理で
焼肉のタレで食べる焼うどんといった印象です。
今回のお店は駐車場がある”お多福”を利用しましたが
店内はとても綺麗な印象。そして広いので
焼く時に出る煙で煙くなりにくいのもGood♪
結構食べてしめて600円はお得です〜。
ちなみに12時には結構な行列ができていました。
さて、今回のメインのひまわり畑です。
さすがに有名だけあって規模がでかい!!
見頃のひまわり畑ではみんな太陽の方角を向いてます。
見頃でない場所でのひまわりはというと
満開ではあるもののみんなうつむき加減でー、
やはり見頃の場所を選んで巡るのがベストでしょうねぇ。

炎天下のひまわり畑では
休憩しながらも2時間で切り上げました。
向かったのは”佐用の湯”1500円もします。
去年出来た施設のようで設備はいいのですが
やや脱衣場が狭いし休憩所も狭い・・・
この点を除けばなかなか良い施設でした♪
【カテゴリ:近畿ボラボラ_兵庫の関連記事】