できる限り消耗しないように
外ものは朝に行ったりするとか
旅の計画を立てているのですが(^^;
今の時期に
ちょっとした時間にオススメなのが
”アンテナショップめぐり”
ようするに地方の物産館めぐりです。

これはなんだと思います?
「白くま」デス♪
鹿児島名物のカキ氷なんですが
カルピスの原液っぽいのがかけられ
メロンなどのトロピカルフルーツたっぷりで
これはなかなか食べ応えがありました。
値段は700円。
ちょっと高いかもですが
1人では食べ切れないほどの量。
普通のカキ氷の2倍〜3倍はあるでしょうか(^^;
これが食べれるところは
有楽町にある鹿児島物産館の”かごしま遊楽館”
1Fは物産品の売り場で2Fがレストランになってます。
先述のとおりカキ氷がかなりすごい量なので
早めに行かないと売り切れの場合があるそうです。
ちなみに16:30に入店したのですが僕で終わりでした。
こんな感じで地方の物産館には
名物を食べれるレストランを併設のとこもあります。
新宿サザンテラスに宮崎物産館があるみたいですが
いずれここで”もも焼”をゲットしたいものです♪
【カテゴリ:関東ボラボラの関連記事】