昔から海上交通の要所であったんですが
本州と角島を結ぶ橋が出来てからは
一大観光スポットになっているようデス
レンタカーを借りて下関から1時間。
角島大橋の手前までやってきました♪
この橋は離島を結ぶ橋としては
桁外れに長く本州では一番!(日本で二番!)
まるで海に吸い込まれるように橋が続いています☆
島での観光スポットは
角島灯台を見逃してはいけません。
この灯台、日本の灯台の中でも初期のもので
実際に登ることができます☆
いきなり登るのもいいのですが
横にある資料館を覗いてから登ると
より一層楽しめるかも♪
山口県西海岸は
風光明媚なとこが多いですね〜
上の写真の千畳敷もその1つ。
青海島で遊覧船もオススメです☆
そそ、この遊覧船は鯨の形がしてますよね
実は真ん中にしかけがあって潮を吹くのデス。
チョロチョロ〜ですがスゴイですよね(^^;
【カテゴリ:中国ボラボラの関連記事】
いまだかつて こんな光景を見た経験がないです。
空の様子がたまりましぇんね〜。
ほんとにいい旅してはるんですね〜。
くじらの船さんも心地よさそうですもの♪♪♪
この辺りは空も綺麗だし
海もエメラルドグリーンな感じで
まるで沖縄のような感じで〜♪♪♪
天気が雨だったら別の雰囲気でしょうけど
旅先で晴れはなんとも気持ち良いものですネ(^^)
いいデスね〜☆日本だと思えないぐらい素晴らしい
特に風車の景色が気に入りました・・・私は風車が大好きです。
今後近くを通る機会があれば必ず訪ねてみようと思います♪
風車がお好きなのですね〜♪
この辺りは日本海側にあたるからか
風車を何ヶ所かで見かけることができました
たしかこの千畳敷のあたりでも
何本か風車があったと思います(^^)