2005年12月26日

都内のタワーのおすすめは!?

都内には高層ビルの最上階を展望室にしたり
区の施設に展望室を設けたりといった
無料で楽しめる施設が多いような気がします☆
今は大阪に住んでいる僕なんですが
この点はちょっとうらやましいなーと思っていて
毎回、東京へ行くとどこかの展望室に行っています♪

そんな中、今回は
江戸川区にある”タワーホール船堀”のご紹介です。

SANY2019.JPG

ここも区の施設になっています。
場所は都営新宿線の船堀駅下車すぐ。
目の前には巨大なタワーがそびえ立っています。
この手の形のタワーは地方でありがちなものですが
都内にこの手の形のものは珍しいのじゃないでしょうか!?
下から見上げるとなかなかの壮大感がありました。

さてさて
実際に登ってみるとこれまたビックリ!
エレベーターガールが出迎えてくれます。
中ではご丁寧に説明を受けいざ展望室へ。
船堀は都内でも東の端にあたるので
千葉や茨城の方面が非常によく見えました。
幕張新都心やTDL、筑波山などなど。
なかなかの見ごたえがありますよ♪

posted by にゃおすけ at 21:11 | 大阪 ☀ | Comment(5) | TrackBack(0) | 関東ボラボラ | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
大阪にも沢山展望台があるけど、なかなか行き着きません。まして東京などははるかに遠く、にゃおすけさんの案内で空想しています。
先日、宝塚線の雲雀ヶ丘花屋敷の高台にある懐石料理店”明月記”に行きました。夜景がとても美しく伊丹空港の飛行機の昇降や、南港のATC、明石大橋まではっきり見えてとても爽快でした。
来年は‘ボラボラ‘を参孝に近場から見て歩きしたいと思いま〜す。
良いお年を!来年も楽しみにしています。
Posted by 昔の at 2005年12月27日 15:37
>昔のさん
あの辺りからの景色も綺麗でしょうねぇ
冬は空気が澄んでいて遠くも眺めれますし
展望するにはもってこいの季節ですね(^^)
Posted by にゃおすけ at 2005年12月27日 15:58
にゃおすけさんの行動範囲は広いですね♪
エレベ−タ−ガ−ルとはいまどき珍しいですが
記念写真なんか下手に撮ったらお縄ものですね〜?
(-_-;)
Posted by ぶらり〜☆デス at 2005年12月27日 23:35
>ぶらり〜さん
エレベーターガールは
ほんと最近みかけないですよねー。
大手のデパートでも少なくなってるみたいですし
最近みかけたところはこのタワーと
通天閣ぐらいかな(ここは男ですが(笑)
記念写真は暇を持て余しているようでしたので
声かけると喜んでもらえるかもしれません(^^)
Posted by にゃおすけ at 2005年12月28日 10:09
きのううさすけが、幕張まで方面へ展望した?
さてにゃおすけが紹介しなかったー。
Posted by BlogPetのうさすけ at 2006年01月02日 09:32
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック