「ごはんミュージアム」での一品!!
ごはんミュージアムは
有楽町の国際フォーラム1階にあって
ご飯だけをテーマにした博物館デス。
展示点数はそれほど多くはないのですが
お子様でも十分楽しめるような内容でした♪
この博物館に併設されてるのが"ごはんCafe"
ここでは簡単な食事が出来て
炊きたてご飯がお代わり自由。
ご飯の博物館を見てきた後からなのか
それとも炊き方自体こだわってるのか
なぜだかわかりませんが非常に美味しく
4杯もお代わりしてしまいました(^^;ははは
そういえば、
大阪にもこういう展示館ありましたね。
お米ギャラリー梅田っていうのですが
ここも簡単な食事が出来るそうでー。
近いのでこちらも行きたいと思いました☆
ご飯をいっぱい食べた後は
卓球なんてどうでしょうかー?
東京にはファミリーマートに併設してる
卓球場があるんです。その名も"ファミタク"
1台30分700円とやや高めなんですが
コンビニらしく24時間営業がいいですねぇ。
場所は神保町と水道橋の間にありました♪
店内は店で買ったものなら持込み自由で
その辺りも気楽卓球でいいかも(^^)
【カテゴリ:関東ボラボラの関連記事】
久しぶりに東京へいくことなったんで、にゃおすけさんのボラボラ
見てチェックして、時間があれば食べてみたいと思ってね、行ってきました。
ほんまにごはん美味しかったデス♪♪♪
光ってました☆つやつやしてました。
おかげさまで おかわりもしましたよ〜(笑)
おかずが脇役 ごはんが主役でしたね!!!
おいしかったでしょ〜♪
あそこは僕もまた行ってみたいですね(^^)
ここはご飯のテーマパークみたいなもので
ご飯のことを少し勉強してから
食べれるってのもいいところで
より一層美味さが倍増してる気もします♪