5人なら5人へと次の人に繋いでいくものなのですが
旅好きにはたまらないバトンがあったのでやってみました♪
【ルール】
山手線についてのバトンです!
利用した駅はそれぞれにコメントをつけてみるのもよいでしょう。
○・・・駅の外に出た。外から中に入った。
△・・・ホームに下りた。乗り換え時等。
×・・・利用したことなし。
品川駅 ・・・○ 変貌ぶりがすごいですよねー。先日は品川アクアスタジアムで降りました♪
大崎駅 ・・・○ そのアクアスタジアムの時の宿の最寄駅。ここも一大ジャンクションなりましたよねー。
五反田駅 ・・・○ 東急池上線の乗車で戸越への乗り換え+周辺散策ぅぅ
目黒駅 ・・・○ 最近では白金へセレブ気分で軽く散策。そこから都バスで東京駅へ。
恵比寿駅 ・・・△ 埼京線がここまでの時山手線へ乗り換え。大宮方面へ座っていけてGoodでした〜。
渋谷駅 ・・・○ ここはいろいろと結構利用したかも
原宿駅 ・・・○ 明治神宮へ行った時に利用。若者の町へはまだ行ってないんだな・・・
代々木駅 ・・・×
新宿駅 ・・・○ 乗換えに飯に観光にとかなりの頻度で利用してます♪
新大久保駅・・・×
高田馬場駅・・・× 西武に乗るときも始発から乗ったしな〜
目白駅 ・・・×
池袋駅 ・・・○ ここは新宿よりは多くないけど回数的には多いかも。100円居酒屋がいいですねぇ。
大塚駅 ・・・○ 都電乗換えや周辺散策など♪
巣鴨駅 ・・・○ ご存知!とげぬき地蔵へ利用。
駒込駅 ・・・× 降りたことがあるような降りたことがないような・・・(^^;
田端駅 ・・・△ 京浜東北線との乗換えぐらいかな
西日暮里駅・・・×
日暮里駅 ・・・△ 常磐線と乗換えぐらいに利用
鶯谷駅 ・・・×
上野駅 ・・・○ 動物園や博物館、アメ横とか。ずっといてどこか楽しい駅って感じがします☆
御徒町駅 ・・・○ 夜行高速バス降りてここの早朝銭湯をよく利用してます♪
秋葉原駅 ・・・○ パソコン関連でよくいったけど最近の変貌振りはすごいなーと関心です
神田駅 ・・・○ 古本屋めぐりなどなど
東京駅 ・・・○ 僕の大阪へのアクセスポイントです♪
有楽町駅 ・・・○ 先日は相田みつを美術館にいってきました〜
新橋駅 ・・・○ グルメや宿泊や買い物などなど。
浜松町駅 ・・・○ 芝公園や増上寺とか。自分的には面白いスポットが点在の駅かな。
田町駅 ・・・○ 泉岳寺とか三田線への乗換えなどなど。
[集計]
○・・・19駅
△・・・3駅
×・・・7駅
うーん、こうやってみると北側が意外に降りてない・・・(^^;
□一番利用してる駅は?
東京駅
大きな駅の順では
東京>新宿>池袋>上野>品川 かな
□降りてみたい駅は?それはなぜ?
駒込駅
庭園2箇所があるので近いうちに
□絶対利用しないだろうなと思う駅は?
目白駅
□一番長く乗り続けたのはどこからどこまで?
東京-渋谷かもです。
中央快速で新宿乗換えが早そうだけど
やっぱ乗換えなしでいけるのは大きい(笑)
□いちばん好きな駅名は?また一番好きじゃない駅名は?
一番好きな駅→駅名と聞かれたら難しい質問だな・・・。
一番嫌いな駅→特に無し。
□あなたの山手線占いの結果は?
山手線占い・・・やってないっす(^^;
【カテゴリ:つぶやきの関連記事】
私なんかどの駅を利用したかサッパリ覚えていません
間違えた体験もあり、正直あの界隈の路線は複雑で解りません
東京人が大阪人に負けた‥‥orz
東京はたしかに複雑ですよねー。
まるで迷路!っていつも思ってしまいます。
逆にそう考えると大阪はきれいな碁盤の目のような
地下鉄の線路だしとってもわかりやすいですよね♪
山手線は乗るだけでも観光っていう気がして
よくいろんな駅に降りるようにしてました♪
それにしてもいいお題でした〜。
数えるほどしか東京には行っていないので
チンプンカンプンです。
一人で行くと多分迷子になってしまうと
思います(笑う
僕も今でこそ迷わずにいけてるんですが
最初行ったときは迷いました(笑)