渡瀬瀬川沿いに素晴らしい景色が広がっています♪
そこを走る鉄道は”わたらせ渓谷鉄道”です。
その名のとおりほとんどの区間を川沿いに走っていて
乗っていながらいい景色が堪能できてgood!
今回はその鉄道を使った旅のご紹介です。
まず大阪から移動する手段を悩みました。
渓谷美を堪能するには朝がベストということで
シルクライナーという夜行バスを利用しました。
下車バス停は前橋駅南口。なんと早朝4:30着!!
1時間も早着になったわけですがそのおかげで
朝の前橋市内を散策することができました♪
↑ビルの合間に見える赤城山
↑前橋といえばこの川"広瀬川"
こうして朝の誰もいない町を堪能しながら
上毛電鉄の西桐生行き初電6:09まで待つのでした。
つづく
【カテゴリ:関東ボラボラの関連記事】
次の旅の感想を待っていますね。
朝は昼と違って爽やかですし
なんとも快適でいい感じですよね〜。
眠いというのが難点といえば難点なんですが
それをチャラにするほどの素晴らしさが
早朝にあると思います♪