2006年05月22日

晴れ男になる裏技!?

これまで日本各地を旅していても
今思うとほとんど雨に降られた記憶にないかもです。
ここ一年の旅で雨になったのはこの千葉の旅ぐらいかな。
まさしく土砂降りといった様相で大変だったんですが
それでも翌日には晴れたからラッキーでした♪
そんなこんなで僕は自称”晴れ男”を自負しているのですが
何も特段なことをしているわけではないのです(^^;

せっかくタイトルに裏技と書いてあるのだから
まー、心構えっていうかいつもしていることを書くと

・天気予報はそんなに見ない(見ても前日)
・旅の計画は2ヶ月前から
・大雨でも対応できる候補地も考えておく(博物館etc)

こんな感じでしょうかねぇ。
とにかく雨ということがわかっていても
交通機関がダメにならない限り現地へ向かってます。
傘なんですが小さい折りたたみを必ず忍ばせています。
大きい傘は荷物の邪魔になるしで持っては行きません。

いつか晴れ男ネタの記事を書こうと思っていたのですが
先週、先々週の旅で決定的なことがありました。

SANY2869.JPG
先々週の福岡

SANY2877.JPG
先週の山梨&東京

両方とも前日の天気予報では
あんましよろしくないご様子・・・
特に山梨&東京旅行の時は台風1号の影響で
梅雨前線が活発化して非常に危ういといった感じでしたが
結果は快晴といえるほどの超ピーカン!
しかも立ち寄った大月では32度を超える温度。
うーん、ちょっと天気良すぎ(^^;

SANY2888.JPG

これから梅雨の季節に入ります。
晴れ男の真価が問われるところなんですが
なぜか友達やサークルのイベントには
効果が少ないようで雨のときが多いような気が。
うーん、自称”1人旅限定晴れ男”で行くかな(笑)

posted by にゃおすけ at 19:42 | 大阪 | Comment(4) | TrackBack(0) | 旅の裏技 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
福岡に山梨&東京・・・中国・・・あまり地元を離れるとヨ−カ−堂が知らない間に開店してしまいますよ〜笑
候補地(博物館etc)・・・間違いなく最強!の【晴れ男さん!】デス♪


Posted by ぶらり〜☆デス at 2006年05月22日 23:44
降っていた雨も上がる晴れ男、
常日頃の行いが好いんでしょうね。
富士山が綺麗です。
Posted by mico at 2006年05月23日 13:55
>ぶらりさん
たしかに最近は遠出が多いかも(^^;
そういえばアリオの看板できてましたね〜
地元の変わりようが今からわくわくです♪
Posted by にゃおすけ at 2006年05月23日 16:21
>micoさん
この時期の富士山は残雪と
緑の景色とのコントラストがたまりません(^^)
Posted by にゃおすけ at 2006年05月23日 16:24
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック