2011年04月27日

日帰り温泉オススメのテクニック!?in 松本

長野県の安曇野へ。
4月の中旬に旅をしてきました。
松本あたりにあるんですが
今年は注目スポットになる予感です。

朝のNHKの連ドラの舞台、
映画「」の舞台。
観光客も増えるでしょうね〜

IMG_1755.JPG

春といえば桜ということで
まず松本城へ。

9時の開門前に着いたんですが
帰る頃の駐車場は激しく車の行列。

現存の天守と桜のコラボは
市民の憩いの場なんでしょうねぇ。

IMG_1785.JPG

しだれ桜と松本城もよく合う!
黒壁もいい感じですよねー。

何度も訪れてますが
中は階段など狭いので
やっぱ朝イチがオススメです。
写真撮るのも人が映らないですし(^^)

IMG_1752.JPG

浅間温泉にも行ってきました。
泊まりではなく日帰り温泉ですが
オススメなのが”湯々庵 枇杷の湯

露天風呂が離れにもう一個あります。
物静かで景色を見ながらってのがいいですね。

IMG_1795.JPG

浅間温泉のあたりは
松本城と比べるとやや標高が高いのか
桜はまだまだ蕾の状態でした。

そそ、日帰り温泉は
昼前に入るのが超イイ!です。

普通は帰りがてらに寄るものですが
この時間だと混雑知らずでゆったり♪

IMG_1765.JPG

観光の合間に温泉入ると
気分もリフレッシュして最高です(^^)

さぁ、次回は安曇野へ向かいます♪






  
posted by にゃおすけ at 18:50 | 大阪 ☁ | Comment(4) | TrackBack(0) | 中部ボラボラ | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
朝ドラで話題の地ですねー!
ほんと、このお城はなんとも風情がありますね。
街の雰囲気もいいし。

実は、去年、友人が突然安曇野に引越ししたんです。
ええとこでしょうなー
Posted by LAKO at 2011年04月27日 19:12
私も少し後に行ったのに桜と松本城の
最高に綺麗な写真を自分は撮れませんでした!
このブログの写真の綺麗さを見て楽しめました!
またよろしくお願いします!
Posted by jiroji at 2011年04月27日 22:28
>LAKOさん
安曇野はとってものんびりしてます♪
また行きたくなる魅力がありますね〜

おやきという食べ物があるんですが
これがまた美味しいです(^^)
Posted by にゃおすけ at 2011年04月28日 09:39
>jirojiさん
この日の天気予報は雨だったんですが
写真のとおり晴れで驚きました(^^;

松本は山の高原な雰囲気が
個人的にはあるんですが
とてもリラックスができました(^^)

Posted by にゃおすけ at 2011年04月28日 09:42
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック