2004年06月08日

松江ボラボラ

今年の春は松江周辺を巡りました。
城を中心とした城下町として栄えて
近くには出雲大社などもあったりして
神話の話が多く残る町だったりします。

僕は基本的に今回は車で回ったのですが
市内は徒歩とバスで巡りました。
今回はそのバスのお話しです。

最近はよく観光都市で
グルッと100円で市内を一周できるバスが
大流行になってますが松江も例外ではなくて
かわいい形をしたバスがいっぱい走っています(^^)
車で巡ると楽チンかもしれないですが
こんなバスを利用するのも楽しいですよね♪

ただ、注意する点がひとつ。
バス停に立っていて乗るバスが来たら
タクシーを呼ぶみたいに手をあげること!
100円バスならそんなことしなくても大丈夫ですが
一般の路線バスだとしないと通過されちゃうハメに・・・
(事実、通過されてしまった・・・(笑)

まつえウォーカー
http://ichibata.co.jp/bus/M-walker/

タグ:島根 バス
posted by にゃおすけ at 00:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 中国ボラボラ | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック