と、いうものをご存知ですか??
全日本タワー協議会に加盟する
20のタワーを巡っていくものですがー
まずは鳥取県の境港へGO!
日本各地に散らばりまくり。。。
ルールでは1年で周り切るものですが
とても完全制覇は働いてる人にとっては
並大抵のものではないでしょうねぇ。
なので、自分はこの1年の部分をなくして
独自ルールで周ることにしています(^^;
今回、境港にある
「夢みなとタワー」に登ってきました。
高さは43mしかありません。
20のタワーのうち1番低いので
ちょっとマイナーかもしれませんねぇ。
構造は中から凄くわかる
スケルトンな形をしていました。
ただ登るだけでなく
こういった構造が見えるのは
なかなか楽しいものです♪
残るあと1つは
福井県の東尋坊タワー!
7月にも達成予定です(^^)
そそ、境港といえば
水木しげるロードが有名ですよねぇ。
この日も
ゲゲゲ目当ての人が
大勢訪れていました。
町中どこもゲゲゲ。
水木しげる記念館では
妖怪道五十三次の企画展も!
浮世絵に妖怪を入れてるんですが
どれもうまく入ってるので
実に見応えがありましたね〜。
実際歩いただけに
懐かしい気分もいっぱいでした。
境港にはこんな大きい橋もあります。
なんと!「夢みなとタワー」より高いw
江島大橋というのですが
雪の日はどうすんだ?というぐらいの急勾配!
なかなかこんな橋ないですよね〜。
【カテゴリ:中国ボラボラの関連記事】