2004年06月16日

奈良の梅雨の名所

今日も昨日に引き続いて
日本沈没地図という所のお題から(^^)
このサイトは簡単に言うとみんなで作る観光地図。
発言の少ない県はドンドン沈んでいって、
真っ黒になってしまうという感じで実にわかりやすい。
地図をみると身近な奈良県が沈んでいるではないか(w

と、いうことで浮上させるべくカキコ♪

お題「梅雨の名所、教えてください!」

梅雨といえば
花は紫陽花を思い浮かぶのですが
それを見るのにおすすめなのは「矢田寺
園内はとても広く、見渡すところ紫陽花だらけ。。。

雨が降っている時に行けば
花はすごくイキイキしているそうで、
晴れだと逆にあまり元気がよくないとか。

この辺りはいかにも梅雨の花って感じがしますよね〜。
おすすめは霧雨の時。マイナスイオンたっぷり味わえますよ♪

タグ:奈良 紫陽花
posted by にゃおすけ at 19:01 | Comment(0) | TrackBack(0) | 近畿ボラボラ_奈良 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック