2006年10月25日

バーミヤン遺跡が関西にも!?

バーミヤン遺跡というと
真っ先に思い浮かぶのが巨大な石窟。
それに似たものが関西にもありました!

IMG_2348.jpg

じゃーん!
場所は京都府笠置町です。
写真の人と石を比べてみてください。
高さは18mぐらいあるのでしょうか!?
注:人は僕ではありません(^^;

IMG_2349.jpg

ここは笠置山という山の頂上付近にあって
昔は城でもあったという険しいところで
こんな大きな岩がゴロゴロとしています。
上の写真はもう一つの石に書かれた仏様。
こちらもかなりのビッグスケールです。

IMG_2365.jpg

笠置山の頂上からの眺めは抜群!
晴れた日は鈴鹿、生駒が綺麗に見えるそうです。
ちなみにここの入山料は300円します。
けども、いろんな岩や巨大な石仏など
1周を1時間ほどで回れるいわばテーマパーク。
そそ、頂上の展望台付近には紅葉の木が
いっぱいありました。それも立派なものが!
これからの季節、紅葉もいいかもしれません♪

posted by にゃおすけ at 19:28 | Comment(5) | TrackBack(0) | 近畿ボラボラ_奈良 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
人は彼氏?
Posted by ue at 2006年10月25日 22:23
笠置山にこんな場所があるとは知りませんでした
郷愁をそそられますね〜☆ 紅葉真っ盛りまでには帰りたいものです♪
Posted by ぶらり〜☆デス at 2006年10月26日 08:08
>うえさん
実は石像のほうが彼氏(違
Posted by にゃおすけ at 2006年10月26日 16:08
>ぶらりさん
郷愁たっぷりな風情が笠置にはまだあって
ディーゼルカーが走るJR関西線ともども
昭和時代にタイムスリップしたような感じで
ゆったり一日楽しめました♪
Posted by にゃおすけ at 2006年10月26日 16:28
きのうバーミヤンで、紅葉したかったの♪
ちなみにきょうバーミヤンで、展望するはずだったの。
けどバーミヤンの写真っぽい展望すればよかった?
Posted by BlogPetのうさすけ at 2006年10月27日 18:07
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック