2005年04月13日

チューリップ@四国村

先日、高松の四国村に行ってきたんですが
やっぱ春ですねーいろんな花が咲いていました。
そんな中、なだらかな斜面にはあらゆる色が揃った
満開のチューリップの畑がありました♪
その数はなんと約3万株だそうです。

SANY0651.JPG

四国村は四国内にあった歴史的建物を
ここに移築して展示しているテーマパーク。
さながら愛知の明治村という感じでしょうか。

posted by にゃおすけ at 18:09 | Comment(3) | TrackBack(0) | 四国ボラボラ | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
きょうnyaosukeは、高松へnyaosukeで移築したかもー。
Posted by BlogPetの「nyaosuke」 at 2005年04月14日 10:18
瀬戸大橋から行っても明石海峡大橋から行っても
高松は立ち寄ることが少ないですね。四国村?名前も知りませんでした 
3万株のチューリップ見事でみごたえがあったでしょう!!
Posted by mico at 2005年04月14日 19:40
見ごたえありました(^^)
高松はうどん好きからよく行くのですが
四国村は僕もつい最近まで知りませんでした。
あまりメジャーじゃないとこなのでしょうか
お客さんの数は少なくじっくり楽しめてよかったです♪

Posted by にゃおすけ at 2005年04月15日 16:11
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック