2007年01月29日

ワニが浮かび上がる夜景!

冬は空気が澄んで夜景がよく見えますよね〜
日本三大夜景と言われているのが、

★北海道・函館山(写真)
★兵庫・六甲山
★長崎・稲佐山

SANY0246.JPG

どれも海が近く海と山の間に街があるので
そのコントラストがなんとも言えません♪

夜景のいいとこは
いろんなサイトで紹介されたりしてますが
やはり高いところに登るのが第1条件でしょう(^^)
山がなければ市役所の展望台など、
高いビルから眺めるのもいいでしょうね〜。

さてさて、題名の”ワニが浮かび上がる夜景”
場所は静岡にあって穴場スポットです。
ライトと暗闇がいいバランスでワニが浮かび上がる!
それも半端な大きさではなくて超巨大!!
場所は清水の山原(やんばら)になります。

静岡の夜景といえば日本平が有名ですよねー。
あと、僕が静岡に住んでいた頃整備されだしたのが
梶原山の夜景。公園までの道のりは大変ですが
ここからの眺めも最高です♪

posted by にゃおすけ at 18:21 | 大阪 ☁ | Comment(3) | TrackBack(0) | 中部ボラボラ | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
きょううさすけは兵庫まで展望された。
Posted by BlogPetのうさすけ at 2007年01月30日 11:02
ご無沙汰してます!

ワニの浮かび上がる夜景って静岡にあるんですかw(゜o゜)w
微妙な距離だなぁ〜
調べていけそうなら行って見たい。

そうそう
昨日、大阪に帰ってました
花園中央公園すごいことになってますね
近日中レポ予定です。
枚岡の梅林も素敵でした
Posted by 狐丸 at 2007年02月12日 16:02
>コマルさん
おひさしぶりです
ワニは実際に見ると感動しますよ〜
場所は市内からアクセスもよく
道は昔に比べてだいぶ整備されていい感じです♪
またコマルさんのブログ見させてもらいますね〜
Posted by にゃおすけ at 2007年02月13日 22:34
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック