キッズプラザという子供向けの施設があります。
ここは館内全域が子供の遊び場になっていて
先日行く機会があったのですが熱気でムンムン!!
ジャングルジムのような大きなものから
テレビ局の体験、紙で作る工作といったものまで
子供だったら1日居ても飽きないような施設です♪
そんな中でもひときわ目をひいたのが
郵便局員のコスプレをしている子供達・・・。
よく見るとカバンにはハガキがいっぱい。
そうです!子供たち自ら配達しているのです。
この子供郵便局は
ワンフロア(といっても結構広大)を一つの町に見立てて
配達から仕分け、消印といった一連の作業を
子供たち自らがやっている郵便局。
まず郵便番号を書いて手紙を町のポストに入れると
子供が収集→局へ→仕分け→消印→配達という順番で
最後には各家庭のポストに投入されます。
子供であれば誰でもいつでも参加OKのこの郵便局。
もちろん幼稚園の子もいるわけで誤配達多し。
が、これが見てるだけでもなかなか面白い!
思わず1時間ほど眺めてしまいました〜
【カテゴリ:近畿ボラボラ_大阪の関連記事】
良いよね、こういう施設って。
単なる遊びに留まらないところが。
こういう施設は子供の入場料が
かなり高めに設定してるみたいだけど
キッザニアはべらぼうに高いですよね(^^;
ららぽーと豊州でビビましたデス。
けど、単なる遊びに留まらないところが
僕もやっぱいいなーと思います♪
子供真剣な眼差し微笑ましいですね。
そう!眼差しが真剣なんですよね〜
だから見ていて面白い♪