2024年06月10日

大阪からの水遊び場のオススメは?

まもなく暑い夏がやってきます!

プールなど有料施設ですと設備が良いのは利点ですが
家族総出で出かけると結構な出費になるのが欠点で
今回はお財布に優しい水遊び場のご紹介です。

まず思いつくのは公園での水遊び場。
ちゃぷちゃぷとするだけでも涼しいものですが、
噴水もあったりするとテンションあがりますね。

2024-03-12 13.13.jpg

小学生以下までのおススメといえば
グランフロント大阪の水場が手っ取り早いです。
何より交通の便が良い。飲食やトイレも安心。
特に午前中だと日陰なので見てるほうも涼しいです。

あと、尼崎の元浜緑地もおススメですよ。
こちらは大人も子供の面倒を見ながら入りやすいので、
親子共々気持ち良い水遊びを楽しめます。

2024-03-12 13.12.jpg

小学生以上となると川遊びも良いかもしれませんね。
大阪から少し足を延ばして奈良の吉野あたりは、
中央構造線が通っているので地形が実にダイナミック。
岩場から飛び込みなんかも楽しめると思います。

もちろん安全対策は十分しておきましょう。
ライフジャケットは出来れば付けましょう。
あと、前日に大雨が降ってると水量が多い時があるので
天気予報の事前チェックはしたほうが良いかもしれません。

私どもは無料駐車場のある場所を選んで行っています。
ただ、10時頃にもなると満車近くなってくるのが常なので、
8時には現地に着くよう行動するようにしています。

大阪からこの時間に着くとなると6時半出発でしょうか。
眠いと思いますが朝一の快適さは気持ちよいもので、
小さなテントを持ち込んでゆったり思い思いに過ごせます。
そして混んできたなーという頃合いで退散!撤収します。

2024-03-12 13.12 (1).jpg

中には丸一日いる人もいるでしょうけど、
トイレのこともありますし3時間が限界かな?
娘2人はまだ小さいですしこれで十分な気もします。

夏は海もいいんですけどねー。
でも混雑がちょっと嫌かな。あとベトベトするとこが。
その点、奈良での川遊びは気分的に楽かなと思います。

  

posted by にゃおすけ at 08:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 旅の裏技 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック