2005年10月20日

尾道・大和ロケセット

来年の春まで尾道で12月公開の大和の映画
ロケセットが公開されています♪
尾道といってもセットがあるのは向島。
そう、海峡を挟んで向こう岸になっちゃうので
尾道駅で降りた人は渡船がとっても便利☆

渡船はいろいろあるけど
駅前から出ている駅前渡船(100円)がオススメ。
ロケセットの入り口までいってくれます。
けど、ちょっと歩いてもいいかなって方は
値段60円の福本渡船なんてのもあります♪

さてさて、ロケセットですが
入り口についてもここが現場ではありません。
こ〜んなバスで現場まで送迎してくれるのです。

IMG_0323.jpg

うぉ!レトロ!!
構内は造船所になっていてバス移動は
危ないから歩行禁止のための措置だとか。

IMG_0321.jpg

で、やってきましたロケセット。
さすがに実物大。でかー。超でかー!
菊のご紋も立派、甲板も立派に見えるけど
ちょっと綺麗すぎかな。まあいいか(笑)
見てのとおり高い司令塔はありません。
これはCGで合成されるとかで
高さ的にはさほど驚きはないのですが
甲板の広さといい主砲といい
やっぱ見応えがありますねー。
12月の映画公開がなんとも楽しみです♪

posted by にゃおすけ at 18:54 | 大阪 ☀ | Comment(5) | TrackBack(1) | 中国ボラボラ | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
尾道はまだ行ったことがありません。
一度行ってみたくなりました。
Posted by mico at 2005年10月22日 15:21
尾道とか危ないから
大和で立派などしてくれるのです
うさすけは、広いCGとか歩いても
にゃおすけが、尾道でセットを措置したい?


Posted by BlogPetのうさすけ at 2005年10月23日 17:56
micoさん>
尾道は坂が多いせいか
時間がゆっくり流れている気がします♪
Posted by にゃおすけ at 2005年10月24日 19:47
先日テレビで尾道の町並みと、ヤマトのロケセットを
みました。わあぁ〜大きいなぁと思いましたが、実際に見学したにゃおすけさんは、倍の驚きだったでしょう!尾道の町ものんびりしていてとてもいい感じでした。
長い間映画もみてないので、「男たちの大和」
観に行こうかなぁ...
大好きな長渕剛が主題歌うたってるし。
Posted by at 2005年12月20日 14:38
昔のさん>
そういえば先週からはじまりましたねぇ!
僕も見に行きたいなーと思ってるんですが
ロケセット内での撮影シーンの映像を見ていると
現場のすごさに感動してしまいました☆
ロケセットは春までの公開みたいですが
噂ではGWまで延期するかも!?らしいです。
けど、ハリボテで作られているので
維持するのに大変なので微妙みたい(^^;
Posted by にゃおすけ at 2005年12月20日 15:25
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック

大和
Excerpt: 大和の最新情報をチェック!ad3();         大和 ニュー...
Weblog: [TW] HOTWORDS
Tracked: 2005-10-30 03:04