5/3のGW後半の初日に行ってきました☆
今回は岡山まで新幹線を利用しました。
さすがはGW。姫路からこだまに乗ったのですが
普段ガラガラのこだまでも混んでましたねー。
ちなみに姫路までは大阪6:00の快速を利用しました。
吉備線備前一宮駅で降りると
駅横にレンタサイクル屋があるのですが
今回はこれを利用して総社駅までのサイクリングです♪
返却は総社駅で出来るのが大きく、
1000円はちと高いですが仕方ありません(^^;
この日は1日中快晴といった感じで
サイクリングをしていると風が非常に心地よいデス。
でも、この心地よさが後になって大変なことに・・・
サイクリングロード自体は基本的に平坦ですが
看板が少ないので道に迷う人も多いかなと思います。
国宝の吉備津神社や備中国分寺など見所満載で
各所にはガイドさんがいて案内もしてくれます。
この辺り、古墳が多いのも特色のようで
見事な前方後円墳が多数見受けられました。
サイクリングは朝の9時から走り初めて15時になって
道中のサンロード吉備で温泉に入ったのですが
鏡を見てビックリ!顔が真っ赤です。
腕時計の跡もクッキリで非常に日焼けが痛い(^^;
総社駅までの行程での1コマ。
ここは総社の総社宮の回廊です。
【カテゴリ:中国ボラボラの関連記事】
今年の秋にはもう一度行ってみたいと思っていま〜す。
秋はコスモスで綺麗でしょうね〜♪
釜のあるお堂にも立ち寄ったのですが
大きさにビックリしました(^^;