独特なきしみ音がコワさをそそるのですが
関西では奈良ドリームランドにそれがありました。
名前はローマ字で「ASUKA」!!
なんとも奈良らしい名前ですよね〜
僕が行った土曜日は行楽シーズンにも関わらず
意外とガラガラで「ASUKA」にはほぼ貸切で
6回ぐらい乗りまくってしまいました。
で、毎回、違った席で楽しんだのですが
席ごとに怖さが全然違うんですよねー。
一番怖かった席ってどこだと思います?
普通は一番前というふうに答えが帰ってくるのですが
僕が実感した結果では一番後ろが最強でした。
と、いうのも・・・
ケツの浮き加減の差が半端ではなかったです。
一番前では浮かない感じなのに後ろだと完全に浮く感じです。
しかも木製の骨組みが大きいので立体交差部分では
その木に頭がはねられるのでは?の恐怖感がありました。
うーん、ドリームランドの木製コースター恐るべし(;_;)
【カテゴリ:近畿ボラボラ_奈良の関連記事】